【廃止決定】必ず座れる"湘南ライナー"【一度使ってみてください!】

2020/11/24

けん 鉄道

t f B! P L
最近はどうしても
新型コロナウイルスのニュースが
気になりがちです。

どうも。
男飲み編集部けんです。
そんな中、鉄道業界で残念なニュースを見つけてしまいました。
必ず座れる「湘南ライナー」廃止へ かわりに新特急運行:朝日新聞デジタル
首都圏の大動脈"東海道線"の通勤を長きに渡り支えていた湘南ライナー
今後は特急列車になるようです。
今日は湘南ライナーについて少しお話しします。

必ず座れる湘南ライナー

そもそも湘南ライナーに馴染みのない方もいると思いますので、
簡単に説明します。

ライナー列車は1984年(昭和59年)にJR東日本の前身である日本国有鉄道で登場しました。
当時特急列車が数多く走っている中で
回送される特急列車を上手く活用できないか
というところから、通勤時間帯に活用すべくホームライナーが登場しました。
その後、1986年(昭和61年)に東海道線で走る湘南ライナーが生まれました。
湘南ライナー
湘南ライナーとして使われる特急用185系電車

座席定員制というシステム

乗車するときはライナー券(乗車整理券)が必要になります。
このライナー券は座席定員制の券で、
購入すれば必ず座れます。
特急列車ではないのに必ず座れるシステム。
「通勤の際の混雑する列車で立っていなくてもいい」
「余裕を持って通勤することができる」
と瞬く間に人気になりました。

しかも料金は、
一律で520円(2019年10月現在)です。
これもお手頃価格で使いやすい。
ライナー用の回数券もあり、よりお得に使えます。

また湘南ライナーに使用しているのは特急に使われている車両なので、
もちろんグリーン車もついています。
このグリーン車も実はお得でして、
なんと湘南ライナーは特急列車ではないので、
普通列車グリーン車として乗ることができます。
つまり、
普通列車グリーン券の料金で特急用グリーン車に乗ることができます
普通列車グリーン車についてはこちらの記事で書いています。
乗ったらクセになる"普通列車グリーン車"のススメ【けんの鉄道話】

途中からは快速列車になる

この湘南ライナーのさらにすごいところは
ライナー券を購入できるのは、東京駅と品川駅のみです
もちろん他にも停車する駅はあります。
「他の駅からは乗れないのか?」
「東京と品川から乗った人だけズルい」
となりそうですが、そうではありません。
湘南ライナーの停車駅、品川の次は大船駅です(一部列車を除きます)。
大船から先は快速列車になります
つまり、ライナー券は不要で乗ることができます。
湘南ライナーは
座席定員制列車と快速列車を兼ねた列車なのです。
東京と品川からの中長距離通勤の方は座れる確約をライナー券を買って手に入れる。
大船から神奈川県内を移動する近距離通勤の方はいつも通りの快速列車として利用してもらう。
どちらのお客さまのニーズにも合わせた列車になっています。

来年(2021年)3月ダイヤ改正で廃止

登場から40年弱、東海道線の通勤を支えてきた湘南ライナーは廃止となってしまいます。
これにより、首都圏を走るライナー列車が全て廃止となります。
そして新たに特急「湘南」が登場します。
新たな通勤スタイルの変化になることでしょう。
まだ廃止まで時間があります。
ぜひ一度、使ってみてはどうでしょうか。

以上、けんでした。

QooQ